事業内容

出版業界の仕組み

出版社が発行した書籍は、通常、取次各社(トーハン、日販等)という本の問屋を介して書店に渡り、読者のもとに届くのですが、 そんな日本の出版業界には、特徴的な制度が2つあります。
「再販制度」:販売先が出版社の決めた販売価格を変更できないという制度
「委託制度」:書店が売れ残った書籍を返品することができるという制度
これらは、読者の利益を保護し、文化的に豊かな環境を構築するため、出版業界にだけ存在している制度です。
このため取次は、「全国の書店への書籍の納品」「代金の集金」に加え「売れ残った書籍の回収」も担っています。

出版社は取次各社と契約し、上記3つの業務を委託することで、全国にある各書店と直接やりとりすることなく、効率的に書籍を流通させることができるのです。

しかし取次との取引は、ある程度の実績や高い売上げが見込める出版社しか行うことができません。
つまり全国に本を流通させたくても、取次と契約できない新興企業や小規模法人、また他業種を本業とする発行元だと、なかなか本を流通させることができないのです。
   

zu

星雲社の役割

星雲社では、そのように取次と契約できない「発行元」の出版社と契約して、「発売元(流通責任出版社)」となることで、以下の2点の業務を請け負います。
①流通責任出版社として取次との窓口となり、書籍を全国の書店に流通できるようにする。
②取次会社との間に発生する「書籍の出品・返品」「売上の集金」の窓口となり、「売上金を発行元に送金」する。
これにより、星雲社を介して取次に流通を委託できるようになるだけでなく、 受発注対応や財務的処理など、本来であれば複数の取次との個別のやりとりを、 星雲社1社とのやりとりで済ませることができ、業務の効率化を図ることもできるのです。
もちろん、その他、出版に関するあらゆる疑問、リスク回避についてサポートしてまいります。

星雲社で出来ること

星雲社を通して書籍を出版することは、多くの人に読まれ、売上が入ること以外にもたくさんのメリットがあります。
これまで「出版したい!」と来てくださった方には、こんなことを希望される方々がいらっしゃいました。

「自分名義」「自社名義」で、全国の書店に並ぶ書籍を出したい!

出版社を立ち上げたい!

流通させない前提で作った書籍などを、全国の書店に流通させたい!

すでに発売している書籍を、新たな発売元で流通させたい!

これまでも出版活動は行ってきたけれど、新たな形態でも発行したい!

編集・制作に専念したい!

本業のブランディングのため、書籍を全国に流通させたい!

流通におけるコストをできる限り削減したい!

またその他にも、こんな方々がいらっしゃいました。
・他の発売元を利用していたが、発売元が競合する商品を発売することになったため、契約を打ち切られた。
 そこで扱っていた書籍を、新たに星雲社で流通させたい!
・海外でガイドブックを売っているが、現地に来る前に日本で買ってもらうために、星雲社で全国流通させたい!
・芸術作品の掲載誌の発行に際して、全国で見てもらえるようにしたい!
・印刷所で個人向けの書籍の制作をしているが、書店流通を希望するお客様の希望を叶えたい!
・編集プロダクションだが、自社でオリジナルの書籍を作って、全国に流通させたい!
・経営している教室で書籍も作っているが、書籍を全国流通させることで、知名度を上げて生徒を増やしたい!

ここにはない内容でお取引いただいたことも多々ございます。
ご興味を持ってくださったら、まずはよくある質問をご参照のうえ、お問い合わせから気軽にお問い合わせください!